Acupuncture Clinic TEL 042-455-5828
手のしもやけ、手の凍瘡(とうそう)、手のあかぎれ、足のしもやけ、足の凍瘡(とうそう)、足のあかぎれ,かかとのひび割れ
当院の紹介 治療科目 治療時間・休診日 治療方針・安全衛生 治療金額 アクセス プライバシーポリシー 予約 問い合わせ
手のしもやけ、手の凍瘡(とうそう)、手のあかぎれ、足のしもやけ、足の凍瘡(とうそう)、足のあかぎれ,かかとのひび割れ



しもやけは正式には凍瘡(とうそう)といい、一般的には手や足がしもやけの症状として現れますが、耳たぶ、頬なども寒冷な環境に持続的におかれることにより、血液の循環が悪くなって手足の毛細血管の機能が鈍り、鬱血や貧血をおこしてしまった状態のことをいいます。人間のからだは外気が冷え込んでくると脳や体腔部の温度を保つため、血液をそこに集中させます。このため手足には十分な血液が行き渡らなくなり、体温に差が生じることになります。手足が赤黒く変色し腫れ上がってくるのはこのためで、しもやけになります。
原因と症状
しもやけは体温差が普通の人より大きい人に多くみられ、特に遺伝的素因を持った人に、初冬、終冬のような一日の中の温度差が大きい時に発症します。手足などの露出部位の皮膚血管は、気温が高いと拡張し、気温が低いと収縮します。しもやけになりやすい素質を持った人は、この調節がうまく働かないために皮膚の血行障害を起こし、皮膚に鬱血(うっけつ)を生じてしもやけになります。体質的には貧血気味で低血圧のやせ型の人に多く、また手足の多汗症のある人にもでやすいといわれています。年齢は子供に多く、性別では、子供の頃はあまり差がないが、大きくなれば女性に多くなる傾向があります。また高齢者では、動脈硬化のある人に、しもやけが発症しやすい傾向があります。しもやけのできやすい部位は、主に寒冷にさらされやすい手足や耳、頬(ほお)などで、手に比べれば足の法が重症になりやすい傾向があります。これは足は靴で圧迫されているため、さらに血行が悪くなるためだと考えられます。しもやけの症状は、赤くなり、腫れ、痒み、痛みが現われ、進行すると水ぶくれや腫瘍が出来る場合もあるので、注意が必要です。
治療
食器をお湯で洗っているだけでも、手はカサカサになって、ましてや食器洗い洗剤を使っていると、強力に手の皮脂を洗い落としてしまいます合成洗剤は皮膚のバリアを壊し、皮脂を失ってバリア機能が壊れた皮膚からは水分が蒸発し、カサカサになってしまいます。この状態が1日何回も、毎日毎日続くと、手が荒れてきて、ひび割れやあかぎれになったり
 炎症が起こって湿疹と呼ばれるような、痛々しい状態になってしまいます。ハンドケア用のクリームを塗っても、なかなか治りません。なぜなら、ハンドクリームには合成界面活性剤が使われているので、皮脂を落としてしまいます。尿素もまた、角質層をゆるめてしまうので皮内に異物を入り易くさせてしまいます。尿素は皮膚バリア機能を破壊こそすれ、皮膚の保護作用も保湿作用もありません。ハンドケアとして尿素配合のハンドクリームを塗ることは、しもやけ、あかぎれでは、厳禁です。オリーブオイル、ヒビケア、ヒビケアFT、紫雲膏などがよいとされています。
鍼灸では、手では患部の井穴、合谷、手三里、温留、曲池、陽池、足では大衝、三陰交、陰陵泉、患部の井穴を治療いたします。

トップに戻る・・・Copyright 2014.11.13 Acupuncture Clinic All Rights Resaved