Acupuncture Clinic TEL 042-455-5828
レイノー病
当院の紹介 治療科目 治療時間・休診日 治療方針・安全衛生 治療金額 アクセス プライバシーポリシー 予約 問い合わせ
レイノー病









原因
レイノー病とは、寒冷に対して血管が過剰反応を起こして収縮し、血流が停滞して、手足の指が蒼白になるレイノー症状のうち、原因が不明のものです。 レイノー現象はレイノー症候群ともいい、レイノー病とレイノー現象は、寒気に反応して手足の指の小動脈が普段よりも激しく収縮する状態です。 寒冷刺激や精神的ストレスで四肢末端の小動脈に発作的に起こるけいれんが原因で、小動脈に過度のけいれん発作が生じるのかは不明ですが、交感神経や副交感神経中枢の異常によると考えられています。レイノー病のような機能性末梢動脈疾患は、正常な動脈の拡張と収縮のメカニズムが過剰に働くことにより発症し、動脈は、より激しく頻繁に収縮します。血管の遺伝的欠陥、動脈の拡張と収縮の交感神経系障害、怪我、薬剤などが原因で起こります。 レイノー病の60〜90%は、15〜40歳の女性に発症します。レイノー現象は、強皮症、関節リウマチ、アテローム動脈硬化、クリオグロブリン血症、甲状腺機能低下症、怪我、ベータ遮断薬(ベータ‐ブロッカー)、クロニジン、エルゴタミン、メチセルジドなどの一部の薬によって起こります。

症状
レイノー現象とは手足末梢の小動脈が寒冷刺激や精神的緊張を誘引として、一過性に攣縮することによって生じる皮膚の色調の変化をいい、症状が左右対称に蒼白、チアノーゼ、紅潮の3色に変化します。レイノー病では、指やつま先の細動脈の収縮は、寒気により急速に起こり、数分から数時間続き、指はまだら状に青白くなり、指が、痺れ、刺痛、熱くなるなどの症状がみられます。手足を温めると正常な皮膚の色と感覚が回復しますが、強皮症の患者では、レイノー現象が再発して長びくようになり、手や足の指の皮膚がツルツル光って突っ張るようになります。

治療
鍼灸治療には世界保健機構(WHO)でも下記の効果を認めており、この効果により適切なツボを治療することにより症状を軽減、解決を早めることが出来ます。

鍼灸治療は自律神経中枢の血管を調節する機能を回復する効果があるといわれています。

取穴として曲池、人迎、懸鐘、三陰交、箕門、曲沢、手足の井穴、合谷、太衝
の自律神経中枢の血管を調節する機能を回復する穴を中心として治療いたします。

トップに戻る・・・Copyright 2014.11.13 Acupuncture Clinic All Rights Resaved