Acupuncture Clinic TEL 042-455-5828
手首痛
当院の紹介 治療科目 治療時間・休診日 治療方針・安全衛生 治療金額 アクセス プライバシーポリシー 予約 問い合わせ
手首痛







原因
手首の痛みは沢山あり、橈骨神経麻痺、正中神経麻痺、尺骨神経麻痺、手根管症候群、突き指(ばね指)等、下記の症状がある。原因となる筋,腱、神経に対しての治療を必要とする。
1、腱鞘炎は突き指,ドケルバン病
ドケルバン病は,橈骨茎状突起部における狭窄性腱鞘炎である。
屈筋腱腱鞘炎
屈筋腱腱鞘炎とは、指を曲げる腱(屈筋腱)が、腱鞘(腱が通るトンネル)の入り口で引っかかるために腱鞘に炎症が起こる病態です。指の曲げ伸ばしがしにくく指の痛みを伴う場合もあります。
突き指
突き指は、球技スポーツなどで多く見られるが外傷で、指先に強く物が当たる事により腱や関節、骨などを痛めてしまう、怪我の総称です。
詳しくはココをクリックしてご覧ください。

2、橈骨神経麻痺、
筋によって絞扼神経障害である。 下垂手、拇指・示指・中指の背部の痛み、特に拇指、示指の間の痛みである。また回外筋症候群も橈骨神経麻痺により起こり、前腕部橈側の痛み、拇指の伸展と外転が不能となる。
詳しくはココをクリックしてご覧ください。

3、正中神経麻痺、手根管症候群
手根管症候群とは、手根管の中の圧力が高くなるとり、手根管の中を通っている神経が圧迫されて、手指にしびれや指の痛みを感じるようになる病気です。
回内筋症候群(正中神経麻痺)
拇指、示指の屈曲障害で前腕前面部の痛みを発生する。
手根管症候群(正中神経麻痺
女性に多く、職業的な手の過度使用などでも理由のひとつである。第1~4指に痛みと痺れ、拇指と小指の
対立運動障害(猿指・猿手)がおきる。
詳しくはココをクリックしてご覧ください。

4、尺骨神経麻痺、
肘部管症候群、尺骨神経管症候群(ギヨン管症候群

肘部管症候群(尺骨神経麻痺として、肘部管症候群、尺骨神経管症候群(ギヨン管症候群)
尺骨神経領域の痛み、痺れ、小指球筋、背側骨間筋の萎縮(鷲手)の症状を呈する。尺骨神経管症候群(ギヨン管症候群は小指、環指の外側の痛み知覚障害を呈する。
詳しくはココをクリックしてご覧ください。

5、手指変形性関節症

加齢などにより、指の関節の骨の軟骨部分がすり減って、指の痛みや変形などが現れます。更年期以降の女性に、特に多く見られる病気です。
ヘパーデン結節
ヘパーデン結節とは、指先の爪に近い方の関節、第一関節が変形して指を動かしにくくなったり、指の痛みや指関節のこわばり、指関節の腫れ、指の変形などが起こります
ブシャール結節
ブシャール結節とは、指の二番目の関節、第二関節の関節軟骨が磨り減ってその周囲の骨が変形する変形性関節症をいいます。指の痛みや指関節のこわばり、指関節の腫れ、指の変形などが起こります。
母指変形性CM関節症
母指変形性CM関節症とは、親指の付け根の関節で三番目の関節が軟骨が加齢などにより磨り減ることにより指の痛みや指関節のこわばり、指関節の腫れ、指の変形などが起こります。
詳しくはココをクリックしてご覧ください。

6、指の痛み(関節リウマチ)

関節リウマチは、自己の免疫が主に手足の関節を侵し、これにより指の痛み、関節痛、関節の変形が生じる代表的な炎症性自己免疫疾患です。手では指先から2番目の関節であるPIP関節と指の付け根のMP関節の罹患頻度が高い。詳しくはリウマチのページをご覧ください。
指の痛み(


7、その他
指の痛み(ひょう疽)
ひょう疽とは、手指あるいは足の指に細菌が感染して起こる病気です。爪の周囲に傷があったり、水仕事の機会の多い女性や調理人など、手荒れが起こりやすい人に多くみられます。皮膚科の治療が必要です。
指の痛み(爪周囲炎)
爪周囲炎とは、爪の周囲の化膿、手の指の痛み、巻き爪で足の指が痛んだりする症状を総称して爪周囲炎と呼ばれますが、細菌感染を伴うものとそうでないものがあります皮膚科の治療が必要です。
指の痛み(化膿性腱鞘炎)
化膿性腱鞘炎とは、指の怪我等により細菌が侵入し、炎症が腱や腱鞘に沿って広がっていく病態を言います。指の痛みや指のはれ、指の関節が曲がったままになります。皮膚科の治療が必要です。


トップに戻る・・・Copyright 2014.11.13 Acupuncture Clinic All Rights Resaved